アニメ 半妖の夜叉姫 前期(10月~12月)
待望の続編!期待されるオープニング
犬夜叉ファンにとっては待望の続編となった今回の「半妖の夜叉姫」。
待ち望んでいただけあって視聴者の期待度も高く、物語が始まる前からとても楽しみにしていたというファンも多かったと思います。
そんな中、特に最初に注目されていたのが物語の始まりを象徴するオープニングでした。
アニメ犬夜叉では、V6や相川七瀬、Every Little Thing等、その時代に活躍していたアーティストたちが物語の始まりを盛り上げてくれました!
オープニングはアップテンポな曲が多く、勢いのある爽やかな曲が選出されていたように思います。
そして夜叉姫のオープニング、過去の雰囲気を引き継いで展開されるのか気になるところでしたが、思っていた以上に犬夜叉の世界観を引き継いでいて嬉しく思いました!
曲は、SixTONESの「NEW ERA」。まさに勢いがあって爽やかさもあり、そして何よりかっこ良い曲でした!
特に曲のサビのところで夜叉姫達の決闘シーンがあり、これから始まる物語への期待度が高まったのを覚えています。
また、夜叉姫の公式ホームページには、「運命は次の世代に託された」とありましたが、
アニメ犬夜叉ではV6が、そして夜叉姫ではSixTONESが主題歌を歌うことになり、これもまさしく次の世代に受け継がれていると感じました!
どちらも6がつくアーティストですが、それも意図したものなのでしょうか…?
本当のところは分かりませんが、とにかく視聴者の期待に応えた素晴らしいオープニングでした!
前期オープニングの魅力
前半のオープニングの魅力は曲だけでなく、数話見ていく中で変化していった映像にもあると思います!
アニメ犬夜叉でも、オープニングには物語の展開や登場人物、伏線などが表現されてきました。
今回もオープニングに何か秘密が隠されているのではないかと、期待を高めながら見ていましたが、最初はなかなかそれが見つけられませんでした。
しかし短いオープニングの中にも、とわ達一人ひとりのキャラ設定がしっかり表現されていて、物語を見る前でもどんな人物なのかある程度把握することができました。
そしてさらに数話重ねて見ていくと、犬夜叉の登場する場面が若干変化していることに気付きました!
気づくか気づかないかくらいの本当に小さな変化でしたが、視聴者の中で気づいたというファンも多く、一時話題になっていましたね。
犬夜叉の登場する場面はそれだけ注目されているのだと、改めて実感しました!
その映像の変化から、犬夜叉の登場が期待されましたが、前半では回想する場面での登場となり、本編に登場することはありませんでした。
しかし、オープニングだけでこれだけ視聴者の期待を高められるのだということを感じ、オープニングの魅力を再確認しました!
アニメ 半妖の夜叉姫 後期(1月~3月)ついて
今後の展開を象徴するオープニング
前期のオープニングが好評だったこともあり、後期オープニングもかなりの期待感でとても楽しみにしていました!
曲は、NEWSの「BURN」。またしてもジャニーズ!そして勢いのあるリズミカルな曲調でオープニングにぴったりだと思いました。
そして「BURN」は、勢いがありながらも、どこか古風な美しいメロディーも含まれており、夜叉姫の生きる時代に合った素敵な曲だと思いました!
後期オープニングのサビには、四凶や是露、麒麟丸と、敵の登場人物が盛りだくさんで、それらの人物といずれ物語の中で戦うことになるであろう予想もしやすかったです。
しかし、その中に理玖は含まれていませんでした。
夜叉姫にとって理玖がどんな立場になっていくのかオープニングからは読み取れなかったので、逆に楽しみを増やしてもらったような感覚でした!
意味深なせつなとりんの描かれ方
最初に後期オープニングを見たときに、一番気になっていたのはせつなが崖から落ち、それを水中のりんらしき人物が抱きかかえるという演出でした。
これは何かの伏線に違いない!と思い、物語と照らし合わせながら見てきましたが、これといった繋がりは最終回まで掴めませんでした。
しかし、最終回でせつなが麒麟丸に斬られ、横たわるせつなに夢の胡蝶が飛んできて吸収されたシーンを見ると、それが何かオープニングと関連していたのかもしれませんね。
オープニングと直接物語が結びつかなくても、確かな答えが出なくでも、視聴者の想像を膨らませてくれるこのオープニングの演出に、私はとても魅力を感じました!
弐の章のオープニングに期待すること
前期後期ともに躍動感があり、それぞれのキャラクターの個性が光るオープニングで、とても気に入りました!
弐の章でも、「これからどんな物語になっていくのだろう」と想像を掻き立てられるような曲や演出が含まれることを期待したいです。
そして、今回引き継がれたアニメ犬夜叉の雰囲気を、今後も壊さずに引き継いでいってもらえたらと思います!
今回は前期後期ともにジャニーズのアーティストでしたが、次回はどんなアーティストが物語を盛り上げてくれるのか気になりますね!弐の章も楽しみです!